こんばんは、リモート夫婦こと便利グッズ大好き夫婦のりんごです(*´ー`*)
私たちのプロフィールはこちらから!

今回は、はみんな大好きIKEAのおすすめグッズを紹介したいと思います!
私たち夫婦は便利でかわいいものが大好きなのですが、旦那の住んでいる沖縄にはIKEAがないんです…
なので、東京に遊びに来た時は必ずというほどIKEAに行きます。
デートでIKEAに行くのは、とてもおすすめです!
「近くにIKEAがないよ」という方や「持ち帰ってくる自信がない…」という方のためにも、ネットで買えるものを紹介しておりますので、この機会に使ってみてください♡
KLIPSK ベッドトレイ ホワイト
←ここから購入できますよ╰(*´︶`*)╯♡
おすすめポイント
- スマホやタブレットを立てかけられる
- 縁があるので飲み物をこぼしても安心
- 軽量で折りたためるため、持ち運びも便利
「テレワークが増えるから」という理由で購入しましたが、最近はお仕事以外でも愛用しています。
寝る時は、折りたたんでベッドの横に収納し、起きたらこのトレイを出すのがルーティン化しています。朝ごはんをベッドで食べるという憧れていた生活が実現しました♡朝ごはんを食べた後も、スマホを立てかけてベッドで映画を見ています。スマホを持つ必要がないので疲れません!
簡単に持ち運びができるのでキャンプ用のテーブルとしても使えます。
最初はテーブルの脚の出し入れが硬く、苦戦していましたが、慣れれば全く気になりません。
ベッドトレイをお探しの方には他にもおすすめがあるので、紹介いたします!
DJURA ベッドトレイ ゴムノキ
←ここから購入できますよ╰(*´︶`*)╯♡
よりナチュラルな雰囲気が好きな人には、DJURAの方が合っているかもしれません(๑˃̵ᴗ˂̵)
KLIPSKに比べると重たいので持ち運びには不向きです。
GRUNDTAL 小物入れ 3ピース

←ここから購入できますよ╰(*´︶`*)╯♡
おすすめポイント
- 蓋が透明で中身が見えるので使いやすい
- しっかりした作りなので横向きにしても中身がこぼれない
- マグネットで壁や冷蔵庫に貼り付けて使える
旦那の家で実際に使っています。旦那は乾き物系の食材を入れて、キッチンの壁に貼り付けています。お味噌汁を作るときや炊き込みご飯を作るときに愛用しているみたいです!素材がステンレスで錆びにくいので、水回りに置いても安心です。
食材以外にもクリップなどの文房具や、アクセサリーなど何でも収納できます。
何個あったも困らないのでIKEAに行くたびに購入しているような気がします!
デザインもIKEAらしくシンプルで洗練された作りで使いやすいですよね╰(*´︶`*)╯
RASKOG キッチンワゴン
←ここから購入できますよ╰(*´︶`*)╯♡
おすすめポイント
- カラーバリエーションが豊富
- お家のどこに置いてもしっくりくるデザイン
- ローラーがついているので移動させるのが簡単
IKEAに行ったことがない方もこの商品は見たことがあるのはないでしょうか?
IKEAで不動の人気を保つ収納、ロースコグです\( ˆoˆ )/
キッチンに置いてレトルト食品や穀物系を入れるもよし、洗面所に置いて洗剤やタオルの置き場にするもよし、ドレッサーの隣に置いて化粧品置き場にするもよし。色んな使い方ができる優れものです!Instagramで調べてみると、色々な使い方をされていて、参考になります。
何に使うか決めていなくても、とりあえず1つ持っておいて後悔はないと思います♡
おわりに
皆さんのお気に入りグッズはありましたか?
IKEAはたまに行くけど、ネットで買えるのは知らなかった方も多いのではないでしょうか?
持ち帰る手間もないので、この機会にぜひネットショッピングしてみてください♡
またIKEAに行っておすすめしたいものがあれば、皆さんに紹介したいと思います!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント